投稿

ラベル(おうちトレーニング)が付いた投稿を表示しています

おうちトレーニング

イメージ
新型コロナウィルス 国内感染の状況 (4/10) 昨日(10日)、関東地方は風が強かった! 自宅内での運動は… NTC(NIKE training club) というアプリ を利用してみました。 私には無理な上級メニューもたくさんあるので、 本格的に鍛えたい人にも十分に使えるかと思います。 あとは友達が紹介していたカーディオワークアウト(エアロビクス)、ヨガの動画を探してやってみました。それぞれ15分程度なので、1時間前後で終了。 屋外での運動は… ご近所ランというかジョグですね。 ここは周回コースなので、人が多いかな?と思ったんですが、ほとんどいませんでした。 近くの学校も閑古鳥が鳴いています、カラスだけど。 強度を上げたランニングでは息苦しくて無理ですが、 ジョグ程度なら、この時期、マスクをした方がいいと思っています。 サージカルマスクは内側がすぐ濡れてベトベトになるので、使えません。 バンダナでも巻いとけ、 buff でも使っとけって話ですが、 (buffは意外と暑い…) 私がいま試しているのは、 水着の生地で作った、洗って繰り返し使えるマスク です。 製造は小林ゴムさん。ウエットスーツの専門メーカーさんですが、 その技術を生かして職人さんが1枚ずつ手作りしています。 次回、詳しくご紹介しますが、すぐ詳細を知りたい方は こちらへ↓ 「マスク購入について」 (小林ゴムさんのHPです) ちなみに カラスは、3月は巣作りの時期 らしくて、 いろんな材料を探しては、くわえて運んでいく様子をよく見かけます。 産卵→子育ての時期は警戒心が強く、 頭上から人を襲うことも。 5~6月は不用意にカラスがいる木を見上げたりしない方がいいです。 (かつて私も襲われたことがあります) そんなこともあって、まあそろそろ紫外線も強くなるし、 これからの季節、ランニング中は必ずキャップをかぶるようにしています。 キャップ、サングラス、マスク 。 ほぼ不審者だっつの😂