投稿

プチ移住って…

イメージ
 世の中では プチ移住 =週末だけ田舎暮し とか プチ移住=地方にロングステイする みたいな使われ方をしているんですね(知らなかったよ💦) 私みたいな プチ移住=今よりちょっとだけ郊外へ移住する という話を展開している人は少ない…というか、いません。 月額定額制の多拠点滞在プラン というのも、最近注目されています。 一定の金額を毎月支払って 全国の拠点(ホステルだったり、シェアハウスだったりします)を、 好きなだけ利用できる、というシステムです。 よく出てくるのが ADDress  さん(シェアハウスや古民家など中心、個室に泊まれる) HafH(ハフ)  さん(ゲストハウスのドミトリー中心) 料金プランや使い方など、非常に複雑なのでカンタンには説明できませんが、 光熱費/水道代/Wifi などは料金に含まれています。 キッチンや調理道具、食器、寝具なども揃っています。 ただ、行きたい場所に行きたい日程で予約が取れなくても、 月額なので、毎月一定の金額を払わなくてはなりません。 旅行好きだから全国あちこち行くのが目的、別にモトが取れなくてもいい、 ゲストハウスやドミトリーが気にならない、みたいな人にはいいかもですが。 中には 自宅を持たず、こうした多拠点を移動しながら 自由な暮らしをしている人もいる ようですが、 それってもう旅ではなく、ライフスタイルですね。 ↑みたいな話を  stand.fm  でしてみました! ご興味のある方は聴いてみてください! ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ で、上ではお話しなかったんですが、 ブログをご覧いただいた方に… ちょっと奥さん、耳寄りな情報があるんですよ😊 U-boku   さんのサービスが注目です! こちらは サブスク(定額制)ではありません。 ワーケーションとか、リモートワークとか、 そういった目的にも使えますし、 単に家族・グループで滞在型の旅をするにも使えそうです。 昔で言うところの  貸別荘  みたいな? でも滞在先として マンションや一軒家、ゲストハウス があったりするので、 必ずしも別荘というわけでもないんですよね。 たとえば(東京都大田区山王のマンション)この物件なら 最大3人泊まれて、3日間で3万5000円、1週間で7万円。 家電や調理用具、アメニティもタオル類も揃っていて、 コンドミ感覚で使えますね。(室料なの

引っ越しました!

イメージ
 この度、埼玉県越谷市から、 南埼玉郡宮代町 へ引っ越しました! 2月半ばに移住(!)したので、すぐにブログを書きたかったのですが、 ネット環境が整わず… NURO光にしたら、工事は一ヶ月待ち…ふぅ 30年以上暮らした越谷市は、人生でいちばん長く暮らした場所です。 引き払ってすぐに解体が始まっていました。 家をたたむのは初めての経験。 引っ越しが決まってから荷物は減らしたつもりでしたが、出てくるわ出てくるわ(-_-;) 何十年も、たくさんの不要品とともに暮らしていたのか…と。 捨てようと思えば捨てられるのに、収納スペースがあるとそのままになっちゃうんですよねー。 解体現場を眺めていると、 自分の一部が消えていくような気分 です(;_;) 取り壊すことがわかっていても、それまでよすがとしていた建物が消滅し、 二度とこの家で暮らせないのだ と実感するのは、ちょっとした衝撃です。 何匹ものネコの思い出が詰まった家。 ネコたちはこの家が世界のすべてだったし、どの場所にもネコたちの姿が刻まれています。 ほとんどのネコは死んでしまったけど、家の中に思い出がたくさん詰まっていました。 そうした空間も、すべてこの世から消滅するわけです。 災害で突然、自宅を失った人の気持ちが、ほんの少しだけわかる気がしました。 「被災者の方には公営住宅を用意したので、そこで暮らしてください」 で済む話ではないんですよね。 とまあ、少しだけしんみりしましたが、宮代町へ移ってみると… 毎日、楽しい!んです\(^o^)/ 人は少ない、渋滞はない、役所も警察署も小さくて、手続きはすぐに終わる! 何をするのもノーストレス! おまけに自然がいっぱい、動物もいっぱい! 宮代町と言えば 東武動物公園! ホワイトタイガーさんにもご挨拶してきました。 かなり気に入ってもらえた感じ(笑) ランニングに出ると、 キジやサギと↓遭遇 します! キジとサギ、わかりますか? 春の風景も堪能しました。 宮代町プチ移住! 残念ながらコロナはまだ収束の兆し見えず… これからしばらくは 宮代町の魅力をとことんお伝えしていきたい と思います(^o^)

偕楽園でバーチャル梅見

イメージ
偕楽園と弘道館で開催される 「水戸の梅まつり」 、 今年は 2月13日(日)~3月21日(日) だそうです。 先走って行ってきました! 先走り過ぎて、梅はまだほとんど咲いていません でした😂 早咲きの梅がほんの少しだけ… こういう時は想像力を働かせて、 バーチャルで梅見(花見) をします。 そもそも月刊の旅雑誌の取材だと、 旬の1ヶ月前くらいに現地に行くんですよね。 まだ桜が全然咲いてなくても「花見の取材」をします。 ちっとも紅葉していなくても「紅葉の取材」をします。 雑誌が出た後に、花見や紅葉のピークが来るんで、 取材の段階では旬を味わえません。 花見や紅葉の特集で掲載する写真は、前年のものを使うのが一般的です。 なので、 バーチャル花見…「おそらく満開の時期には、このようになるのであろうと脳内で想像して花見を楽しむ」… のが、私の中ではわりと普通です😂 今回、もう少し咲いていることを期待していましたが、 今年の冬は寒いのかなー、95%くらいバーチャル梅見でした。 でも、 確実に春は近づいてきています よね! 偕楽園 と言えば 徳川斉昭(烈公) でございます。 烈公と言えば 好文亭 でございます。 立地から建築意匠に至るまで、烈公が自ら定めたという いわば「こだわりの保養施設」とでも言いましょうか。 文人墨客を招いて歌を詠んだりしたそうですが、 細部にまで貫かれた美意識を感じます。風流で洒脱。やはり殿様はこうでないと。 【楽寿楼からの眺め】 千波湖を望む眺望は見事です。 風通しが良すぎて寒いんですが(笑) 夏はサイコーでしょう。 こんな場所で満月を眺めてみたいと思いました。 楽寿楼は 天井から丸窓に至るまで、 凝りに凝ったデザイン です。 遠近法? 現実以上に奥行きが感じられる空間です。 【太鼓橋廊下と船底天井】 中央部が弧を描いて盛り上がっています。 太鼓橋みたいな廊下に船底天井。 実用性を優先しない造り が素敵です。 向こうから来る人が映画のワンシーンのように、 ドラマチックに見えます。 梅まつりが始まったら、かなり混雑すると思いますが、 偕楽園に来たら、ぜひ好文亭を鑑賞してみてください。 さすが37人も子供を作る殿様(烈公)は、 何から何まで図抜けています( ´∀`)bグッ! 今回は弘道館まで行けなかったんですが、梅まつりは弘道館でも開催されます。 そ
イメージ
  旅ごはん vol.1 奈良漬けチャーハン【レシピ】 【材料】 ごはん…2人前(350~400g) 奈良漬け…適宜 チーズ…20~30g 卵…2個(溶き卵) 新生姜…適宜(30g~お好みで) ※普通の生姜でもOK 大葉…4~5枚 刻む ニンニク醤油漬け…3片程度 ※普通のニンニクでもOK めんつゆ…大さじ1杯程度 ごま油…適宜              ★京子ちゃんねる旅ごはん★vol.1 1.ご飯は水洗いしてザルにあけ、水気を切っておきます。 2.フライパンにごま油をひいて熱してから、ごはん、卵を投入して炒めます。 3.ご飯に卵がからまったら、大葉以外の材料を入れて炒めます。 4.仕上げの味付けに、めんつゆを回しかけて、火を止めます。 5.お皿に盛って、刻んだ大葉を散らします。完成! 卵焼きをのせてボリューム満点に! ※今回の器はどちらも 宮脇さんが作ったものです! お土産にもらった奈良漬けが余っちゃった、なんていう時にはチャーハンは便利ですね。 奈良漬けが苦手でも、 チーズを合わせると「発酵+発酵」で、 なぜか奈良漬け特有の「酒粕っぽい感じ」が相殺 されます。 味付けは濃い目なので、お酒のつまみにもいいですね。 ただし、薬味が強いのでお子様には向いてないかもです。 今回は 奈良の老舗 「今西本店」さん の 純正奈良漬 を使わせていただきました! 全国観光土産品公正取引協議会より日本で唯一「純正」の呼称が許された今西本店の奈良漬。   熟成期間は実に3年から19年。その間、幾度も、幾度も漬け替えを繰り返す事で塩分と水分を抜く昔ながらの造り方を守っております。 甘味料・保存料・着色料等を全く使わず、清酒粕だけで丹念に漬けかえております。  というとこで、 経済産業省補助事業である「The Wonder 500」 ( “世界にまだ広く知られていない、日本が誇るべきすぐれた地方産品”)にも選ばれたそうです。 日本人として一度は食べておきたい味! 昔ながらの保存食なので、 賞味期限も常温で2年くらい(!) あるんですよ。 日本人の知恵ってすごいですよね~(^o^)

旅ごはんvol.1 奈良漬けチャーハン

イメージ
2021年、「京子ちゃんねる」旅ごはん  を始めました!   旅先の名物、お土産、特産品、郷土食 などを持ち帰り(またはお取り寄せして) 自宅で、ひと工夫を加えて「創作料理」を作ってみよう! というのが、 ワタクシの 「旅ごはん」 です。 第一回は奈良の旅ごはん 奈良と言えば、 奈良漬け でしょう! もちろんご飯のお供に食べてもいいのですが、それじゃフツーですよね? しかも、 実はワタクシは奈良漬けが苦手💦 そこで、奈良漬けが苦手な人でもおいしくいただけるレシピを、 グルメレポーターの宮脇さんに考えていただきました! ヒントは 「発酵」に「発酵」 をぶつける、です(^_^)v 【宮脇理恵子さん】 宮脇さんはレポーター歴20年、フリーアナウンサーとして活躍しながら、 日本全国食べ歩くグルメでもあり、野菜ソムリエでもあり、 陶芸、釣り、苔玉作りと、多彩な才能の持ち主。 そしてとにかく 料理上手! そして チャーミングで可愛い! 私が男だったらプロポーズしています(^o^) というわけで、京子ちゃんねる「旅ごはん」には欠かせないゲストなのです。 まずは京子ちゃんねる「旅ごはん」をご覧ください! ★ 「旅ごはんvol.1 奈良漬けチャーハン」前編 ★ 「旅ごはんvol.1奈良漬け」チャーハン」後編・いただきます編 レシピなど次回載せますね(^o^)

日本最古の菊まつりに行ってきました

イメージ
 今年で113回目! 日本最古の菊まつり 「笠間の菊つまり」 に行ってきました。 メイン会場は 笠間稲荷神社 澄み切った青空に、菊が映えます! 境内はまさにお祭りムード✨ 笠=傘  和傘の美しさは格別 です。 ポルトガルの「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」を連想しましたが、菊まつりには和傘でないと。 学校や福祉施設など、いろいろな団体が丹精こめて咲かせた菊が並びます。 お手水鉢にも菊花が浮かんでいます。オシャレだなぁ! この菊花はお手水鉢の水に浮かんでいて、 鉢から流れ出る水で、手、口を清める わけです。 感染対策もあって、柄杓などは使い回しせず、 鉢の胴体に開けられたいくつかの、小さな穴から 少しずつ流れ出す水を、各自が使います。 なんでもかんでも「使用禁止」じゃなくて、 アイデアで乗り切りつつ、美しさも追求 するところに ちょっと感動しました。 境内では  おさるのちぃちゃん  の猿回しに遭遇! ちぃちゃん、人間でいうと27歳くらいだそうですが、 めっちゃ可愛いです(^o^) 基本的に撮影禁止ですが、 公演が始まる前に撮影タイムがありました。 ちいちゃんはものすごく行儀がいい子だな! イケメンぶりをみてあげてください(*˘︶˘*).。.:*♡ 近っ!(笑) 顔のアップは、 猿回しのゆうきくんにスマホを渡して、撮影してもらいました! 毛並みモフモフよ♫ ちぃちゃんは千葉県出身。捕獲されて殺処分となるところを、パートナーのゆうきくんが引き取って育てたそうです。公演の収益で。他のお猿さんの生活も成り立っているという説明でした。 笠間神社の菊まつり期間中は会えることか多いと思いますが、 基本的に全国を回って公演 しているそうです。 詳しくは  猿芸工房のHP へ facebookえんげいふぁくとりー にも たくさん動画がアップされていますよ~! ちぃちゃんの公演の後は、笠間名物の 栗ソフト 境内のお店で バカ売れ してました(^_^;) モンブランを食べてる感じ? その後、 笠間芸術の森公園  へ。 ただの公園かと思ったら、いやいや、すごいですよココ! 緑の丘が広がる中に、イベント広場や野外コンサート広場、大型複合遊具がある「あそびの杜」、陶製オブジェが点在する「陶の杜」などが点在。笠間陶芸の丘、茨城県陶芸美術館、県立笠間陶芸大学校… ほんの一部しか見られなかったので

自転車を楽しむホテルがオープン!

イメージ
  星野リゾートの新しいホテル「BEB5土浦」 が明日、22日(木)にグランドオープン! 元チャリダーとしては興味津々で、空室検索してみたら… あら?ガラ空き💦 11月は土日を含めて、 まだまだ余裕ある みたいですよ! (画像はすべて公式サイトからお借りしました) 「星のリゾート BEB5土浦 公式サイト」 斬新なコンセプトをご紹介すると… ・土浦駅の上、改札出てすぐホテル という立地 ・館内は自転車持ち込みOK  というか 自転車持ち込みを前提として設計 されています ・滞在中、いつでも利用できる 「サイクルスペース」(整備コーナー) では、   工具の貸し出し もしているので手ぶらでOK ・客室「サイクルルーム」なら、部屋に自転車持ち込みOK  もちろんラックもあります ・客室は 土禁(土足禁止)、バス・トイレ・洗面所完全独立 タイプ ・ 24時間営業のカフェ・ラウンジTAMARIBA は   飲み物、食べ物の持ち込みOK (マジか…) ・提携店で レンタルサイクル もできる ・夜明けの霞ヶ浦に自転車で出かけるアクティビティ、  プロカメラマンに撮影してもらえるプランなどあります      協力: PLAYatre TSUCHIURA ・1泊6000円~(食事なし・レストランあります) ・駐車場あり(土浦駅東駐車場 24時間500円) サイクルルーム です! マイ自転車は目の届くところに置いておきたいですよね~! メンテや手入れもしたいしね~! ヤグラルーム です! ソファの上段はツインベッド 個人的にはこのお部屋に泊まりたいです! 他に ダブルルーム もあって、一人泊まりもOK! 詳しくは   こちら  をご覧ください Go toキャンペーンについても書いてあります 土浦と言えば、 りんりんロード (*˘︶˘*).。.:*♡ お? いつの間にか 「ナショナルサイクルルート」 やらになってんじゃん😁 ロードバイクに乗っていた頃に、一度だけ走ったことがあります。 筑波山が間近に見えて、楽しかったな~! あの頃に、こういう宿があればな~! 本格的なロードバイクは無理だけど、 スポーツバイクをレンタルして、ちょっと自転車旅…💕 なら私でも、まだまだ行けるかしら~? 星野リゾートさんのことですから、スタッフは自転車通を揃えているハズですし、 できるだけ身軽に自転車